【宮古島リゾートホテル】シーブリーズコーラルへ宿泊した感想

みなさん、こんにちは。

今日は、宮古島のシギラリゾートホテル「シーブリーズコーラル」に宿泊した感想をご紹介します。

シギラは宮古島のリゾート地

シギラは、宮古島のリゾート地として有名なエリアで、少し贅沢をしたい家族連れや、派手な生活をアピールしたいインフルエンサーがこぞって宿泊するエリアです。

宮古島本島の南にあるシギラは珊瑚礁のきれいな海が有名で、ダイバーにとっても人気のエリアです。

そんなシギラエリアで家族で贅沢に過ごせるシギラリゾートホテルはいくつかあります。その中で、僕は「シーブリーズコーラル」に宿泊しました。

▶︎シギラリゾート ホテル一覧

シーブリーズコーラル

宮古島旅行3日目はリゾートホテル「シーブリーズコーラル」に宿泊しました。

爽やかに通り抜ける“潮風”がテーマのホテル。

2棟のホテルウイングは、太陽や海の空気をたっぷりと取り込みオープンエアのプールデッキに寝そべれば、ゆっくりと流れる至福の島時間を満喫できるリゾートホテルです。

客室はマリンテイストでまとめられており、ホテル内でも宮古島の海や風を感じられるデザインとなっています。

そして、中庭にはプールがありました。

僕はチェックインが遅くなってしまったので、プールには入れませんでしたが、一日中のんびりホテルで過ごす家族連れにとってホテルにプールがあるのは嬉しいですよね。

宿泊者専用の屋外プール

中庭のプールは宿泊者であれば7:00-21:00で通年、無料で利用ができます。

プールの大きさは、12m×6m、水深150cmのプールで、夏の期間はナイトプールとして利用もできるので、詳細をチェックしてみてくださいね。

▶︎ナイトプール情報

期間は7/15-9/25で、利用時間は、20:00-22:00です。

徒歩圏内の天然温泉「シギラ黄金温泉」

目の前には、「シギラ黄金温泉」があります。

施設全体がリゾート感たっぷりで、非日常の雰囲気を楽しめる温泉です。

温泉に浸かりながら椰子の木を見たことがある人は少ないんじゃないんでしょうか?とても不思議な感覚でした。

この温泉が、徒歩で行ける距離にあるのは嬉しいですね。残念なことに、部屋の風呂は使いませんでした。

シギラ黄金温泉についてはこちらの記事で紹介しています。

【宮古島の温泉】シギラ黄金温泉で旅の疲れを癒そう

みなさん、こんにちは。 この記事では、宮古島にある温泉について紹介します。 旅の最終日は、この温泉に行って旅の疲れを癒してみたいいかがでしょうか。 シギラ黄金温泉…

朝食はバイキング

朝食バイキング付きのプランで宿泊しました。

中庭に面した会場でバイキングだったので、外の席で朝食をいただきました。

沖縄のバイキングは新鮮な美味しいフルーツが豊富で、オーシャンビューの景色もプラスで付いているので、ちょっと贅沢な時間になりました。

「宿泊費=満足度」ではない

僕はこの旅のなかで、毎日違うホテルに宿泊費を徐々に上げて泊まり、満足度の比較をしてみました。

そこで感じたことは、「宿泊費が高い=満足」ではないということ。宿泊費が高いから満足度が上がるということは一概には言えないということ。

宿泊費が1番安い初日に泊まった「MAHHO TERRACE」が1番満足度が高かったからです。

これは、僕が一人旅をしていたというのも関係していると思いますが、旅で1番安いホテルが1番満足だったとは、コスパの良い話ですよね。

宮古島のホテルは目的で選ぼう

宮古島で過ごす目的を考えると自然と泊まるべきホテルは決まる。

宮古島を探検したい
家族でのんびり過ごす
マリンアクティビティを堪能

人それぞれ目的は違うと思います。

マリンアクティビティや観光、レジャーを楽しみたいアウトドア向けの人であれば、自然とホテルで過ごす時間は少なくなります。

そう考えた時に、あえて高級なリゾートホテルに泊まるメリットは無さそうですね。

家族連れはリゾートホテル

逆に家族連れはリゾートホテルに泊まるのも良いでしょう。

小さな子供がいると好きな時にホテルに戻れたり、その日の状況でホテルのプールで遊んでリゾート気分を味わえるからです。

子供がいると行動が制限されてしまうことも多々あります。活動拠点としてリゾートホテルを利用すれば満足度は高まると思いますが、宿泊費は目を瞑るしか無さそうです。

一人旅はゲストハウス

一人旅を考えている人はゲストハウスに泊まると同じ目的の人に出会えて情報交換や旅の刺激をもらえるかもしれません。

ダイバーは海の状況に詳しく、情報も多く持っているので、最適な情報提供、アドバイスをしてくれます。

こういった人脈が増えることで、今後の旅がより楽しめたり、また遊びにいくきっかけにもなると思います。

ちなみに宮古島のおすすめゲストハウスはこちらです。
▶︎MAHHO TERRACE

近くの屋台村で美味しい思い出

シーブリーズコーラルの近くに屋台村があります。

ここでは美味しい宮古島の屋台料理やお酒、お土産を買うこともできます。

別の記事で紹介していますので、読んでみてください。

▶︎南風(ぱいかじ)屋台村BBQ

【お得に旅をする】格安航空券を探し、格安で泊まれるサイトを紹介

みなさんこんにちは。 旅行へ行くならできるだけ交通費を抑えたいですよね。 そんなみなさんに、僕がよく旅行予約をする格安サイトをまとめました。 参考にしてみてくださ…