【屋上露天風呂あり】佐久で泊まるならアクアプレミアムがおすすめ
佐久平駅から徒歩3分。
駅から最短の「AQA Premium」がいいホテルだったので紹介します。
1泊13,000円で少しリッチな体験を
平日料金ですが、素泊まりプラン(朝食なし)で利用させていただきました。
エントランスを入ると、ゆったりロビーが目の前に広がり、その奥にはレストランがありました。
レストランは21時ラストオーダー
朝食は2,000円でバイキング形式を楽しめます。
アクアプレミアムの広々とした客室
タッチキーで部屋へ入ると広々とした空間が。
都心だとここまで広い部屋は値段が高いですよね。
バスルームはなしでシャワー室のみ。トイレとセパレート。
アクアプレミアムの屋上露天風呂
アクアプレミアムには、屋上に露天風呂があります。
- 大浴場
- 露天風呂
- サウナ
- 水風呂
設備としては十分で、とてもきれいなお風呂。この日は入浴者もほぼいなくて貸切状態。露天風呂で変わりゆく空の色を眺めていました。贅沢な時間ですね。
ウォーターサーバーも設置されていて自由に水を飲むことができました。
お風呂を上がると展望台付きの休憩スペースが。
佐久平駅を真下に、佐久の質素な夜景を楽しめます!
アイスやドリンクの自販機もあり、広々とした休憩スペースはほとんど人はいませんでした。
これは人で賑わう観光地のホテルとの大きな違いで、貸切状態って結構くつろげます。
朝風呂で翌日もスタート
朝は5時から大浴場が開放されています。平日だからか、朝風呂の方が人は多かったですね。
朝からお風呂でリフレッシュして、屋上テラス席で太陽が出てくるのを待ちながら、今、記事を書いています。
関東と違って、湿度も高くないので、朝はどちらかというと涼しい方だと思います。軽井沢も近くて緑も多いですからね。
さあ、今日も一日頑張りましょう!
みんなも佐久、小諸、軽井沢周辺に遊びに来た際は、夜はゆっくり旅の疲れを癒してみてください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
旅行2025.08.03【一度は朝を迎えたい場所】宮古島で日の出を見るなら東平安名崎へ行くべき!
グルメ2025.08.02【ラーメン埼玉の名店】中華そば「螢」を紹介します
イベント2025.07.27【さいたま市の夜空を彩る】大和田花火大会(大宮)2025で見つけた穴場スポットも紹介
グルメ2025.07.25【新宿御苑で出会った】Hamburg Willのハンバーグコースが美味しくて驚いた