【奥信州】大宮でたまたま入った蕎麦屋が当たりだった
今日はふらっと入った蕎麦屋が当たりだったので、紹介します。
大宮公園や、Nack5スタジアムの周辺を散策していると、「信州そば」の文字が。
Googleマップで調べたら【評価は3.4】
大宮氷川神社へ参拝に行った帰りに入ってみることにしました。
蕎麦屋 「奥信州」(大宮)
入り口から雰囲気があり、店内も蕎麦屋らしい畳の和室。大宮を感じさせない、地元信州を思い出させるような店舗でした。
メニューも豊富に揃っており、天ぷらが食べたかったので早速注文しました。
穴子天ざるそば(1850円)並
料理が運ばれてきてびっくり。
山盛りの天ぷら。大盛りを間違えて注目したか記憶を疑った。
- 穴子×2
- にんじん
- なす
- ピーマン
- かぼちゃ
肉厚の野菜で食べ応えも満点。写真からはわからないが、かぼちゃの天ぷらはめちゃくちゃデカいのに甘い!
そばも美味しい
平麺のそばだったが、味もしっかりしてて美味しい。関東ではなかなか美味しい蕎麦が食べれないので、久しぶりに美味しい蕎麦に出会えた!
おもしろいと思ったのは、薬味と一緒にうずらの卵が付いてたこと。
このボリュームはお腹一杯で、さすがに苦しかったがまた来たいと思った。
良かったらみなさんも、ぜひ!
アクセス
Googleマップ貼っておきます。
https://maps.app.goo.gl/BPHSaJ94mVZBJUW26?g_st=ipc
投稿者プロフィール

最新の投稿
旅行2025.11.27【幻想的なエロビーチ】フサキビーチで味わった非日常体験
グルメ2025.11.27【八重山そば】椰子の家で食べたボリューム満点の沖縄そば
旅行2025.11.27【グラスボート体験】川平湾で感じた石垣島の海のきれいさ
旅行2025.11.27名蔵湾に浮かぶ「一本マングローブ」が神秘的だった





